栗本棚 【杣保家具】
栗花粉の威力の凄さに参っています・・・。
「小学生の孫が読書が好きなので、孫の為に本棚を頼みたい」
マニュアルジムニーを駆って、ひいおばあさまと共に私の工房を訪ねてきてくださいました。
雑談をし、ギャラリに展示してある椅子や山苞(やまづと/山里の土産物の意/椿堂では家具ではない小さき道具類の事)をご覧になり、ご要望を聞き、木の見本とコーバにある材を色々見て、栗の木に。
そして丁度一枚もので巾も長さも取れそうな良いものがあったので地元「杣保」の材にしました。
※杣保とは古くは平安時代頃から国が管理していた武蔵の国あたりの地域の山の総称です。詳しくは割愛します。今では使われなくなった呼称です。
2014年製材御岳山参道脇に生えていた【杣保材】です。
参照 http://www.tsubakidou.com/blog/製材.html#more-1314
倉庫で十分枯れていたので、2本分全部連れてきました。
一丁取りで
一器多用にとのご要望で
時にローテーブルに
時にベンチに
目の詰んだとても色味の良い栗でした。
狭山市のK様、ありがとうございました。
またお孫さんとコーバ見学にもいらして下さい。
コメント投稿