作業デスク
本日納品させて頂きました。
材種 クリ
寸法 w1100 d500 h700 mm
当初は1台にして長くするか、正方形にするかで迷われていましたが、2台にしてどちらでもお使い頂けるようにしました。持ち運びも楽です。脚も幾つかのご提案の中では最もシンプルな形状に。材は「素朴な表情が好きだから」とくるみと迷うも材を見て選ばれました。
お子様がお二人いるので、「ゆくゆくは彼らに持たせる事も出来るから」と。嬉しいお言葉です。
さてお客さまですが、編み物のお教室と暮らしまわりの雑貨を扱うお店をこの水曜にオープンされます。という事でお教室の時にはこのように対面してお使いになる事が多いようです。そして私の木の道具も幾つか置かせて頂く事になっておりましたが、納品は最終組でした・・・。もうお一方は
この素敵なサインをお作りになって、私もよくお世話になっているK鍛鉄工房さんでした(笑)。偶然ですが、私が納品にお邪魔させて頂いて数分後にお見えになりました。
分かりますかね?古鉄をお使いという事で既に表情があるのです。年月を経て錆もついてくるとの事なので楽しみです。
最後に今回お世話になりました「ツムギ」さんのご紹介です。
http://tsumugu-ito.com/
静かで豊かな環境の中、店主のKさんのこだわりと想いがつまった空間になっております。毎日オープンではないとの事ですので、開店情報をご確認の上、是非足をお運び下さいませ。
Kさまこの度はありがとうございました。
そして開店おめでとうございます!!
コメント投稿